在宅2日目(心と社会性、スーパーマーケット)

たろみち記事上PC

体調確認


昨日は口の乾燥では起きてしまいましたが、久しぶりによく眠れた気がしました。

やっぱり家は落ち着きますね。

体調としては、下痢が続いています。

家にいた方が食べられる時に食べやすい物を食べられているし、動いてもいるので、もう少ししたら前回同様で下痢も治まるのではないでしょうか。

心と社会性


当たり前かもしれませんが、子供と遊ぶのは体力が必要です。

休みもせずに次々と遊び方を変えながら遊び続けます。

一緒に遊んでもらいたかったり、見てて欲しかったり、時には手伝って欲しかったり、親を求めます。

それに付き合うだけで今の私にとっては息があがる運動量になります。

でも、不思議と誰かの為だと動けるんです。

これは自分の子だからとかだけではないと思います。

やはり社会性が何よりの動機(行動しようと思うきっかけ)になるんです。

私はリハビリの仕事をしていますが、リハビリにおいても重要な事だと思っています。

単純に運動するだけがリハビリではありません。

運動するにも心(想いや気持ち)が必要で、それに社会性は大きく影響します。

恩師も言っていましたが、人は人と触れ合う事で可能性が広がっていくのでしょう。

次の治療までに引き続き体力をつけていきたいと思います。

スーパーマーケット


しっかり感染対策し、食べられる食材探しにスーパーに行きました。

スーパー内では陳列した物を見ながらゆっくり歩きますし、今の私には適度な運動となりました。

また、カートを押して歩くので支えがあって楽に感じました。

食材を探しながら気になった事として、店内を回るのは体力のない人には疲れるので、食材を陳列している売り場側にも椅子があったら親切だなと思いました。

レジの外には椅子を設置してる所は多いですが、不思議と内側にはありません。

椅子を置くのは難しいものなのでしょうか。

体力がない今の私はそう思ってしまいました。

検索

たろみち記事下

© 2024 たろみちの日記